20歳前後で生えてくる一番奥の歯が親知らず(親不知・智歯)です。
他の歯と同じように真っ直ぐ生えてくる場合もありますが、日本人の多くは比較的顎の小さい傾向にある為生えるスペースがなく斜めや横向きに生えたり、骨に埋まっていたりします。
親知らずの周りのブラッシングは難しく、汚れが溜まる事でしばしば周囲の歯茎が炎症を起こします。これを智歯周囲炎といいます。真っ直ぐ生えている場合でもなりますが、斜めや横向きの場合は尚更ブラッシングが難しくなります。
又、もうひとつの問題が虫歯です。智歯周囲炎の原因と同様に汚れが溜まる事で虫歯の原因になり、他の歯と同様に進行する事で激しい痛みを伴う事があります。
さらに深刻なのが手前の奥歯(第2大臼歯)へ虫歯が波及してしまう事です。手前の奥歯と親知らずが触れているところを起点として虫歯が広がるので、第2大臼歯では根っこの深い部分が虫歯になり、最悪の場合抜歯が必要になるケースがあります。
これらの理由から、上記のような予後が予想されるケースにおいては症状がなくても親知らずを抜歯する事があります。
抜いたほうが良いケース |
・ブラッシングが困難な生え方をしている ・何回も腫れたり引いたりを繰り返している ・反対の顎に噛み合わせ相手の歯がない ・埋まっていても歯茎の溝から親知らずを触れる |
抜かなくても良いケース |
・真っ直ぐ生えていてプラークコントロールが良好 ・完全に骨に埋まっている ・噛み合わせに寄与している ・近々大臼歯を抜く予定があり、移植に使える |