1本~全部の歯を失った際に樹脂や金属を使った装置でかみ合わせを再構築します。失った歯の本数が比較的多かったり、一番後ろの歯を失ったりした場合などに入れ歯を選択する事が多いです。
取り外しできるので洗いやすく清潔に保つ事が出来ます。
入れ歯はブリッヂに比べて噛み心地は劣るものの、お口にピッタリ合っていて咬み合わせも整っていれば、快適にお使いいただけるはずです。
部分入れ歯の場合は隣の歯にかけるバネが見た目に影響するケースもあります。
合わない入れ歯を我慢して使用していると、特定の部分に負荷がかかり、歯ぐきや粘膜が腫れてしまうことがあります。
大学病院の補綴科(入れ歯やブリッジを担当する科)で勤務経験のある医師がおりますので、入れ歯の不具合がありましたら、是非ご相談ください。
総入れ歯 (保険)
プラスチックの入れ歯は分厚くなりやすく、しゃべりにくかったり、違和感が強かったりすることがあり義歯床がプラスチックで出来ていますが、治療費が安い、修理がしやすいといったメリットもあります。
総入れ歯(自費)
義歯床が金属で出来ています。
金属は強度が強いので入れ歯を薄くすることができるため、保険のものよりもしゃべりやすく、違和感が少なく、熱伝導率が良好なため口に含んだものの温度を感じやすくなります。
部分床義歯
歯が抜けてしまい、ブリッジの適応とならない場合には、部分入れ歯による治療になります。
保険治療の場合には金属の「クラスプ」が付いたタイプの部分入れ歯しかありませんが、保険外治療の場合にはクラスプが付いていないものなど、様々なタイプのものがあります。
保険のものは「引っ掛ける」タイプの部分入れ歯です。
入れ歯を支えるために「クラスプ」という金属のバネを歯に引っ掛ける必要があります。
そのため見た目がすこし悪くなってしまいます。
部分入れ歯(自費) スマイルデンチャー
特殊な樹脂で出来た部分入れ歯で、薄く、軽く、弾力のある入れ歯です。
非常に見た目が良く、笑っても入れ歯だとほとんど分かりません。
装着感も保険のものよりも自然です。
コーヌステレスコープデンチャー
ご自身の歯に内冠をセットし外冠を取り外しの入れ歯にしたものです。
重度の歯周病ですが歯を抜かずに保存していきたい方やインプラントができない方、通常の入れ歯では違和感が強すぎる方にお勧めです。
歯周病の治療と入れ歯の作成工程が複雑なため作成できない医院も多いです。