24時間Web予約可!大田区平和島の東京流通センター歯科クリニックです。当歯医者は流通センター駅より徒歩1分、東京流通センタービル1階です。虫歯 予防歯科 歯周病 審美 ホワイトニングなど患者様の症状に合わせた診療をいたします。

歯周病

<歯周病とは?>

歯周病というと40代、50代の方の問題だと思い安心なさっている方が多いのではないでしょうか。
しかし実際には、20代で74%、30代で81%の方が歯周病になってしまっています。歯周病は多くの人が現在直面している問題なのです。
歯の根元に着いた汚れや歯石が原因で、歯を支える骨や組織に炎症が起きる事で骨が溶け、最終段階まで進行すると歯がグラグラになってやがて抜けてしまう病気です。歯ぐきの検査、歯石の除去、クリーニング、必要であれば歯周外科手術も行うことで、歯周病の進行をコントロールしていきます。
しかし中でも一番大事なのは、「ご自身で行うセルフケア」です。毎日来院して汚れを取るわけにはいかないので、家でのセルフケア(ブラッシング・ホームケア)が歯周病治療の成否を9割方決めると言っても過言ではありません。
当院では通院中・メインテナンス移行後もご自身でしっかりとプラークコントロールできるように、最初の段階でブラッシング指導をさせて頂いております。

<歯周病の症状とは?>

基本的に初期は痛みなどの症状なく進行する為、気付いた頃には大分骨が溶けているという事もある恐ろしい病気です。

*こんな症状があったら要注意!

・歯磨き時に歯ぐきから血や膿がでる
・歯磨きをしっかりやっているのに口臭がする
・口の中がネバつく
・歯がグラグラする
・歯ぐきが赤黒い
・歯ぐきが腫れている感じがする

<歯周病進行のステップ>

東京流通センター歯科 歯周病・歯肉炎
歯の周りに汚れ(プラーク)が溜まって歯ぐきが赤く腫れて炎症を起こした状態です。
汚れを除去する事で歯ぐきの炎症は治まります。

東京流通センター歯科 歯周病・初期歯周炎
歯に付着している汚れに唾液中のCaやPが沈着して固い歯石になり、歯周組織に炎症が起きている状態です。

東京流通センター歯科 歯周病・中等度歯周炎
歯石が歯周ポケットの深いところまで形成され、炎症により歯を支える骨が溶け始めている状態です。

東京流通センター歯科 歯周病・重度歯周炎
骨が溶けた量が著しく、支えを失った歯は揺れてしまいます。さらに進行すると歯が脱落してしまう事もあります。

<歯周外科>

通常の初期治療を経ても歯周病のコントロールが確立されない場合、深過ぎて取り切れなかった歯石や炎症性の歯ぐきを外科的に除去する事で改善を図ります。
押入れの中をふすまを少し開けた状態で掃除すると取り切れない埃やごみが残る可能性が高いですね。歯周初期治療では目視できるところから手さぐりのところまでしか歯ぐきの中のお掃除ができないので、進行した歯周病の場合深い場所の歯石や炎症性の悪いお肉(不良肉芽)を完全に取り切るのは困難です。
歯周外科は先程の例で言うところの、ふすまを大きく開けた状態で押入れの中を掃除するようなイメージです。歯ぐきに切れ込みを入れて患部を明視野化する事で取り残した汚れを取り切る事を目的としています(フラップ手術)。
またその術式を応用させて、失った骨を再生させる再生療法(エムドゲイン®)や、歯ぐきの移植をする歯肉移植術も当院では行っております。
外科というと怖いイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、丁寧に説明させて頂きますのでお気軽にご相談下さい。

<歯周病治療の流れ>

①歯周基本検査
②ブラッシング指導
③縁上歯石除去(スケーリング)
④再評価(2回目の歯周基本検査)
⑤縁下歯石除去(スケーリング・ルートプレーニング)
⑥再評価(3回目の歯周基本検査・又は歯周精密検査)
⑦メインテナンス(又は歯周外科+再評価後にメインテナンス)

<フラップ手術>

フラップ手術とは、歯周基本治療で治りきらなかった深い歯周ポケットが残り炎症が消えなかった場合に行う歯周外科手術です。フラップ手術は、歯肉を部分的に開き、深いポケット内に残った歯石や感染した組織を取り除く切除的外科手術です。

<結合組織移植術(CTG)>

結合組織を移植する歯周外科手術の総称。
結合組織移植術とは、歯肉が退縮している部位や、抜歯後の歯肉が陥没している部位などに行う治療方法です。
上顎の口蓋から結合組織のみを採取し、歯肉退縮を起こしている部位の上皮と骨膜との間に結合組織を移植し、歯肉を増やします。これにより、歯肉の厚みを得ることが出来るので、見た目もよくなりますし、清掃性も向上します。

<遊離歯肉移植術(FGG)>

遊離歯肉移植術とは、ほとんど結合組織移植術と治療方法は同じです。
しかし移植する組織が遊離歯肉なので結合組織よりも術式が簡単な分、歯肉にムラができやすく審美的には結合組織移植術と比べて少し劣ります。

<エムドゲイン>

エムドゲインとは、歯周疾患によって破壊されたセメント質や歯槽骨などを再生させる根面塗布材です。
エムドゲインとは商品名で、物質名としてはエナメルマトリックスタンパクと呼びます。豚の歯が出来る課程のエナメル質から抽出されたエナメルマトリックスタンパクを使用します。
エムドゲインは主にフラップ手術と併用して行われます。

フラップ手術

予約・お問い合せは TEL 03-3767-3341 受付時間: 9:30〜13:30 / 14:30〜18:30 休診日 月〜木、土日、祝

PAGETOP
Copyright © 東京流通センター歯科クリニック All Rights Reserved.
電話する
ご予約・お問い合わせ