24時間Web予約可!大田区平和島の東京流通センター歯科クリニックです。当歯医者は流通センター駅より徒歩1分、東京流通センタービル1階です。虫歯 予防歯科 歯周病 審美 ホワイトニングなど患者様の症状に合わせた診療をいたします。

診療内容

  • HOME »
  • 診療内容

「予防歯科」

content_yobou_1 歯が悪くなったから歯医者に行くのではなく、歯が悪くなる前に歯医者に行き、悪くならないよう定期的にメンテナンスする。それが「予防歯科」という考え方です。予防歯科は、小さなお子様から大人の方まで、また歯の病気の有無にかかわらず、すべての方に受けていただきたいものです。
それと同じく、歯の治療が終了した後のケアはとても大切です。せっかく時間をかけてきれいに治した歯を、治療が終わった途端、粗末に扱っては、通院した努力も水の泡です。
自宅で行う日々のホームケアと歯科医院にて行うプロフェッショナルケアの両方で歯を大切に守りましょう。
両方のメリットを活かしていつまでも健康な歯を保ちましょう。

content_yobou_2

 

「歯周病」

content_shisyuubyou_1歯周病というと40代、50代の方の問題だと思い安心なさっている方が多いのではないでしょうか。
しかし実際には、20代で74%、30代で81%の方が歯周病になってしまっています。歯周病は多くの人が現在直面している問題なのです。
歯の根元に着いた汚れや歯石が原因で、歯を支える骨や組織に炎症が起きる事で骨が溶け、最終段階まで進行すると歯がグラグラになってやがて抜けてしまう病気です。歯ぐきの検査、歯石の除去、クリーニング、必要であれば歯周外科手術も行うことで、歯周病の進行をコントロールしていきます。

 

「虫歯」

content_mushiba_1歯の表面に着いた汚れを細菌が代謝する事で酸が産生され、歯が溶けてしまう病気です。
虫歯治療は早期発見、早期治療がお口の健康にとって良いのは間違いありません。
進行すると歯を削る量が多くなってしまいます。
しかし、多くの患者様が歯医者にもつイメージは「痛い・怖い」です。
その為歯医者に足が運びにくくなってしまう方がたくさんいらっしゃいます。
かといって放置しているとその間に虫歯が更に進行する悪循環になってしまいます。
当院では出来る限り痛みを抑え虫歯になってしまった部分を取り除き、修復を行います。レーザーで無痛的に取り除くことも可能です。また、修復物も白い材質や虫歯になりにくい材質のものなど様々な種類から選ぶことが出来ます。

 

「被せ物・詰め物」

content_tsumemono_1虫歯で失われた部分が大きい場合、型取りをして代替材料で補っていきます。材料は銀歯やセラミックなど様々なものがあり、お選び頂けます。
*保険外診療(被せ物・詰め物)
虫歯治療の際に歯を削って詰める方法は
保険治療でも幾つか種類がありますが、
奥歯など噛む力に対応するための強度が必要な場合、そのほとんどが銀色の詰め物や被せ物になります。
銀歯は金属なので確かに強度はありますが、
見た目が悪く、歯ぐきの変色や後に
金属アレルギーを引き起こす可能性などデメリットも多い治療法です。
お口を大きく開けたり、にっこり笑ったら銀歯が見えてしまって気になるというお悩みをお持ちの患者様もいらっしゃると思います。
『今ある銀歯を白くしたい』、『虫歯治療の際に金属を使用したくない』
というご希望の方にはセラミック治療をお薦めします。
近年の歯科材料の開発により、セラミック治療は天然の歯と全く見分けがつかないくらいの
自然な美しさでありながら強度にも優れ、歯にとって優しい治療として確立されています。
保険適応外の被せもの・詰め物には様々な種類があり、それぞれに特徴・利点・欠点が存在します。
「見た目が一番きれいな仕上がりにしたい」
「出来るだけ治療費は抑えて白い歯にしたい」
「むし歯になりにくい歯を入れたい」
患者様のご希望を当院の医師・スタッフにお気軽にご相談下さい。

 

「ブリッジ」

content_bridge_1失った歯の両隣の歯を土台の形に整えて、橋渡しをするように補う方法です。失った歯の本数や場所によって適応外となる場合があります。
この治療は、入れ歯のように取り外しがない所や、
比較的元の咬み心地に近い形になることがメリットですが、
両隣の歯が虫歯にもなっていない健康な歯であっても削る必要があることや、
しっかりケアしないといけない治療法といえます。 保険適用外ですとセラミックなどを使用して白くてきれいな歯を製作することも出来ます。

 

「入れ歯」

content_ireba_11本~全部の歯を失った際に樹脂や金属を使った装置でかみ合わせを再構築します。失った歯の本数が比較的多かったり、一番後ろの歯を失ったりした場合などに入れ歯を選択する事が多いです。取り外しできるので洗いやすく清潔に保つ事が出来ます。入れ歯はブリッヂに比べて噛み心地は劣るものの、お口にピッタリ合っていて咬み合わせも整っていれば、快適にお使いいただけるはずです。部分入れ歯の場合は隣の歯にかけるバネが見た目に影響するケースもあります。
合わない入れ歯を我慢して使用していると、特定の部分に負荷がかかり、歯ぐきや粘膜が腫れてしまうことがあります。大学病院の補綴科(入れ歯やブリッヂを担当する科)で勤務経験のある医師がおりますので、入れ歯の不具合がありましたら、是非ご相談ください。

 

「インプラント」

content_implant_1虫歯や怪我で歯を失ってしまったら、歯に替わるものをそこに設置しなくてはなりません。
そのようなとき、最も他の歯に負担をかけず、歯本来の噛み心地に近く、そして自然な歯のような見た目に仕上がる治療法、それがインプラントです。
インプラントを検討されている理由で最も多いのが、「見た目が自然である」ということだと思います。 確かに見た目が自分の歯と見分けがつかないほどに綺麗になるのは大きなメリットの一つです。
しかしそれ以上に私たちがインプラントを患者様におすすめしたい理由は「インプラントは機能性に大変優れている」ということです。
入れ歯やブリッジのように他の歯に負担をかけることがなく、お食事をご自身の歯と同じ感覚で楽しむことができる。 インプラントは見た目だけでなく、患者様の生活を豊かにしてくれる治療法といえます。
インプラントは事前の審査・診断が非常に重要です。
また治療に対して怖いイメージをお持ちの方もいらっしゃると思います。
当院では、詳しいカウンセリングや審査・診断を重ねて、
安心安全な治療に取り組んでいます。

content_implant_3

 

「審美歯科

content_shinbi_1
歯の治療により、機能的な面を回復できたとしても、見た目の面で不十分であれば、それは心身共に健康になったとは言えません。
綺麗な見た目の歯を手に入れると、笑顔に自信が生まれ、心の面でも充実した生活を送れるようになります。
当院ではホワイトニング剤にoparlessence(ultladent社)を使用しています。
ホワイトニングの本場アメリカでシェアNo.1の商品であり、
ホワイトニング剤の中では唯一、アメリカ歯科医師会(ADA)の推薦を取得しています。
ホワイトニングには自宅で行うホームホワイトニングと
歯科医院で行うオフィスホワイトニングがあります。

ホームホワイトニング
歯型を取り、マウスピースを制作します。
それに専用のジェルを流し込んで自宅で約2週間を目安に使用していきます。

オフィスホワイトニング
病院で薬剤を使用し、ホワイトニングしていきます。
ホームホワイトニングに比べ、施術後、白さをすぐに実感できます。
その他、タバコのヤニなどで黒ずんだ歯ぐきを本来のピンク色の健康的な歯ぐきの色へ元に戻す歯ぐきのブリーチングも可能です。是非ご相談ください。

 

「口臭について」
ご自身の息を嗅いで、臭いと感じた事はありませんか?
口臭は多くの方が抱える問題です。しかしながらその悩みを他人に相談する事が出来ず、そのままにしてしまうケースが多いのも事実です。
E社のあるアンケートでは、20~50代の男女800名のうち、82.0%が「他人の口臭が気になる」と答え、77.8%が「自分の口臭が気になる」と答えています。同調査では口臭が気になる場面として1位に挙がったのが「職場・学校」でした。
つまり口臭が社会生活に及ぼす影響は決して小さくないのです。

<口臭の原因は?>『日本口腔外科学会』より
口臭の原因には大きく分けて5つあります。

生理的口臭
誰にでもあるにおいで、起床直後(起床時口臭)、空腹時(飢餓口臭)、緊張時(緊張時口臭)は特に口臭は強まります。これは唾液の分泌が減少し、細菌が増殖して口臭の原因物質である揮発性硫黄化合物(VSC)がたくさん作られるためです。しかし、歯みがきで細菌やVSCが減少し、食事をしたり、水分を積極的に補給したりすることで唾液量が増加すれば急激に口臭は弱まります。したがって生活習慣の改善でよくなり、治療の必要がありません。
また女性の生理・妊娠時などホルモンバランス変化に伴う口臭、乳幼児期、学童期、思春期、成人期、老齢期、それぞれの年代固有の臭気(加齢臭)、民族的な口臭もあります。

飲食物・嗜好品による口臭
ニンニク、ネギ、酒、タバコ等による口臭は一時的なもので、時間の経過とともに臭いも無くなりますので治療の必要はありません。

病的口臭
鼻やのどの病気、呼吸器系の病気、消化器系の病気、糖尿病、肝臓疾患などが原因で口臭が起こる場合もありますが、病的口臭の90%以上は口の中にその原因があり、歯周病、むし歯(う蝕)、歯垢(しこう)「歯の周りに付く細菌の固まり」、歯石、舌苔(ぜったい)「舌の表面に付くコケ状の細菌の固まり」、唾液の減少、義歯(入れ歯)の清掃不良などがあげられます。
病気の原因を治療することで口臭を減らしたり、治すことができますので診断を受けてください。

ストレス性口臭
ストレスにより唾液の量が少なくなると口の中が臭くなります。

心理的(仮性)口臭
自分自身で強い臭いがあると思い込む人がいます。
このように口臭の原因を突き止める事が大事ですが、中にはこれらが複合したものもあり、病態は複雑です。歯周病や虫歯が原因である場合が非常に多い為、お口に中の環境を整えていく事で改善していくケースが多いです。
口臭でお悩みの方は一度当院までご相談下さい。

予約・お問い合せは TEL 03-3767-3341 受付時間: 9:30〜13:30 / 14:30〜18:30 休診日 月〜木、土日、祝

PAGETOP
Copyright © 東京流通センター歯科クリニック All Rights Reserved.
電話する
ご予約・お問い合わせ